2018年1月18日木曜日

チェチ砂漠

Geomorphology from space PLATE E-5 ERG CHECH

Geomorphology from space(NASA)に掲載されている地形事例のうち風食地形についてその現場をGoogle earth proで観察しています。
この記事ではチェチ砂漠を観察します。

1 位置と主な地形

位置図

チェチ砂漠の様子

2 砂丘の様子

チェチ砂漠の砂丘の様子
砂丘の西側斜面が急で東側斜面が緩傾斜で広くなっているのが特徴的な直線状の並行砂丘です
凹地の白くなっているところは塩が分布しています。

砂丘表面の様子

砂丘表面の様子

この砂丘は西はマリ・モーリタニアまで続き大西洋岸に到達します。

次の写真は大西洋岸のモーリタニアの首都ヌアクショットでモスクが今にも砂に埋もれる姿を写しています。

モーリタニアのヌアクショットの砂丘 Geomorphology from spaceから引用

2018年1月16日火曜日

グランドエルグオクシデンタル

Geomorphology from space PLATE E-4 GRAND ERG OCCIDENTAL

Geomorphology from space(NASA)に掲載されている地形事例のうち風食地形についてその現場をGoogle earth proで観察しています。
この記事ではグランドエルグオクシデンタルを観察します。

1 位置と主な地形

位置図

グランドエルグオクシデンタルの様子

2 参考 広域地名としてGRAND ERG OCCIDENTAL

GRAND ERG OCCIDENTAL Wikipedia(英語版)から引用

3 砂丘の様子

グランドエルグオクシデンタルの砂丘の様子
砂丘が列状に分布していている特徴的な風景となっています。

4 参考 熱容量マッピング衛星(HCMM)の夜間画像と昼間画像の比較
Geomorphology from space PLATE E-4には熱容量マッピング衛星の夜間画像と昼間画像の比較が解説されています。

熱容量マッピング衛星の夜間・昼間画像の比較

現在ではGoogle Earth Engineでこれらの(これらに類する)画像が最新版を含めて膨大なものが公開されていて、全世界を対象に自由に入手できるので、考古歴史など趣味活動に関する自分自身の需要が生まれた時には分析に利用してみたいと思います。
 

2018年1月12日金曜日

メルズーガ大砂丘(サハラ砂漠)

モロッコのメルズーガ大砂丘(サハラ砂漠)の日の出の様子の写真(編集)を掲載します。

日の出前1
ウォーターカラー・ポップアート乗算


日の出前1
モノクロ

日の出前2
ウォーターカラー・ポップアート乗算

日の出前2
モノクロ

日の出前3
ウォーターカラー・ポップアート乗算

日の出前3
モノクロ

日の出直前
ウォーターカラー・ポップアート乗算

日の出直前
モノクロ

日の出
ウォーターカラー・ポップアート乗算

日の出
モノクロ

日の出直後
ウォーターカラー・リーニュクレール乗算

日の出直後
モノクロ

2018年1月9日火曜日

アルジェリアの砂漠

Geomorphology from space PLATE E-3 ERG CHECH AND YETTI EGLAB MASSIF

Geomorphology from space(NASA)に掲載されている地形事例のうち風食地形についてその現場をGoogle earth proで観察しています。
この記事ではアルジェリアのチェチ砂漠とエグラブマッシフを観察します。

1 位置と主な地形

位置図

チェチ砂漠とエグラブマッシフの様子

2 チェチ砂漠とエグラブマッシフ
エグラブマッシフは先カンブリア基盤岩の岩体で高度400-500m程度のなだらかな山体をしています。
この岩体を廻りこむように砂砂漠が発達し、岩体の東に廻りこんでいるチェチ砂漠はアルジェリアからマリ、モーリタニアまで連続しています。

地形断面をみると次のようになります。

地形断面図

近辺の星型砂丘とエグラブマッシフの光景をGoogle earth proでみてみました。

星型砂丘

エグラブマッシフの光景



2018年1月8日月曜日

ルブアルハリ砂漠の3つの砂丘型

Geomorphology from space PLATE E-2 DUNES OF THE EMPTY QUARTER

Geomorphology from space(NASA)に掲載されている地形事例のうち風食地形についてその現場をGoogle earth proで観察しています。
この記事ではアラビア半島ルブアルハリ砂漠の3つの砂丘を観察します。

1 位置と主な地形
アラビア半島の「空虚な4分の1」(THE EMPTY QUARTER)と言われるルブアルハリ砂漠の3つの砂丘型を観察します。

位置図

砂丘分布の様子

参考までにその広大さを実感するために同縮尺の日本列島を書き込んでみました。

参考 日本列島との比較

2 直線型砂丘

直線型砂丘
画面を拡大すると思いがけない顔つきと色合いの地形が現れました。Geomorphology from spaceを読まない限り決してこのような画面を見ることはないので、このような画面を見るだけでも読んで良かったと思います。
砂丘の比高は20m程です。

直線型砂丘

3 三日月型砂丘

三日月型砂丘
バルハン型砂丘と呼ばれるものです。比高が大きいところで120m程あります。

三日月型砂丘
左から右に風が吹き、風下側に滑落面が形成されていることが観察できます。また砂丘表面に微細な凹凸があることが判ります。

4 星形砂丘

星型砂丘
星型砂丘は疎らに分布しています。比高は90m程です。3ないしそれ以上の安定した方向の風があるとき形成される砂丘です。

星型砂丘

5 感想
これらの砂丘型を現場で意図して観察する機会はおそらくないと思いますので、それがバーチャルとはいえ実現するGoogle earth proの有用性に感謝したくなりました。
宇宙からみた砂漠も視点を高度1km程度まで下げると微細な地形表情の観察ができることを知りました。

2018年1月1日月曜日

サウジアラビアのドーム型砂丘

Geomorphology from space PLATE E-1 DOME DUNES OF SAUDI ARABIA

Geomorphology from space(NASA)に掲載されている地形事例のうち風食地形についてその現場をGoogle earth proで観察しています。
この記事ではサウジアラビアのドーム型砂丘を観察します。

1 位置と主な地形
アラビア半島の真ん中付近が事例(PLATE E-1 DOME DUNES OF SAUDI ARABIA)の位置になっています。

位置図

ドーム型砂丘と岩石砂漠(Hamada)が列状交互に分布しています。

サウジアラビアのドーム型砂丘

2 Google earth proによる観察

ドーム型砂丘と岩石砂漠(Hamada)の様子 青線は断面線
ドーム型砂丘の間の凹地に一部は小オアシスとなって樹木が存在して黒くなっています。岩石砂漠の低地はオアシスが広がっています。

ドーム型砂丘と岩石砂漠(Hamada)の境付近の地形断面
この断面図ではドーム型砂丘の直径は約1.5㎞、高さ約85mになります。

ドーム型砂丘の間の凹地
白や灰色の部分は雨が降ると水が溜まる土地であると考えます。

オアシスとなっている岩石砂漠低地からみた砂丘と台地崖を観察してみました。

オアシスとなっている岩石砂漠低地
手前がドーム型砂丘、向こうが岩石砂漠台地

砂丘と岩石砂漠低地

岩石砂漠台地崖

3 感想
Google earth proでは(Google earthも)地形断面図を描けるので、砂丘と岩石砂漠(Hamada)の様子を立体的に(風景的に)知ることができました。Google earth proの威力に今更ながら関心しました。
井戸からの揚水による灌漑が普及したことにより円形の畑が無数に立地している様子に驚きました。
高速道路や送電線が縦横に走っている様子もいままでの自分の観念と違うものでした。